ヤマト産業 酸素用調整器 SSジュニア(SS-Jr) SS-Jr 関西式 関西式

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 8,816円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35873193012 メーカー ヤマト産業 発売日 2025/02/13 23:19 型番 Z4099562252
カテゴリ

備考

ヤマト産業株式会社 酸素用調整器 SSジュニア(SS-Jr)関西式 便利なスパナ式(オスネジ)

ヤマト産業株式会社 酸素用調整器 SSジュニア(SS-Jr)関西式 便利なスパナ式(オスネジ)

  SSジュニア酸素用調整器 仕様
  SSジュニア酸素用調整器の使用開始、終了時の手順
  1. 容器(ボンベ)の口金、調整器取り付け口に汚れがないか確認
  2. 調整器の圧力調整ハンドルが左に回しきっている(フリーな状態になっている)ことを確認
  3. 容器(ボンベ)に調整器を取り付ける
  4. 調整器のスパナを使用し、しっかりと取り付ける
  5. ゆっくり(一時側圧力計の針の動きが目で追える程度)容器バルブを開・ュ※この時圧力計の・Oに立たないようにする
  6. 容器(ボンベ)と調整器の間に漏れがないか?漏えい検知剤で確認をする
  7. 圧力調整ハンドルを右に回し、使用したい圧力へ設定する
  8. 使用開始

終了時の手順

  1. 容器(ボンベ)の容器バルブを全閉する
  2. 圧力調整ハンドルを左に回し、フリーな状態にする
  3. 調整器内に残圧がないことを確認する
  4. 終了

 

 酸素容器残量の計算について

一次側圧力計は、ボンベ内の残圧を表示します。残量の計算は、
7000L×現在の圧力÷14.7MPaで計算することができます。
※47L容器(7000L) 14.7MPa充填の場合

 注意点

1.ボンベの容器バルブを開ける際は、調整ハンドルがフリーな状態かつストップバルブが全閉であることを確認してから、バルブを開いてください。
圧力調整ハンドルがフリーの状態でないときに容器バルブを開くと、一時側圧力計が破損する可能性があります。

2.取付後、圧力をかけた状態で漏れ検査(リークチェック)を行ってください。

 便利な圧力計

  ヤマト産業株式会社の調整器

店長のおすすめ
ポイント

工業用酸素用の関西式の圧力調整器です。

ボンベの口金がメスネジになっている工業用酸素に取り付けるための調整器です。【静岡県富士川当たりで境界線があり、東であれば関東式、西であれば関西式となりますが、念のため酸素ボンベをご確認ください】
一番壊れやすい圧力計を保護する保護カバーがついているので、壊れにくい調整器
A切、中切などの溶断を行う場合は、使用圧力の目安がついているので、初心者の方にもお勧め

最近、調整器の老朽化による事故が増えています。
メーカー推奨の使用期間は7年程度


花・ガーデン・DIYの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です