管理番号 | 中古 :35957246829 | メーカー | シャトー・クロノー | 発売日 | 2025/02/15 13:05 | 型番 | Z5518887046 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
生産地 | フランス |
地域 | ボルドー |
クラス | A.O.C.ボルドー・スペリュール |
葡萄品種 | メルロー 100% |
色 | 赤 |
甘辛 | - |
アルコール度数 | 14 |
ボディー感 | ライトフル |
コメント |
ワイングローワー・オブ・ザ・イヤーにも選ばれた実力派のクリストフ・ピア氏が造るオーガニックワイン。適度なボディに果実味のバランスが素晴らしい。 |
畑に関する情報 |
- |
葡萄の栽培・収穫に関する情報 |
100,000本 |
醸造・熟成に関する情報 |
醗酵:ステンレス・タンク 熟成:オーク樽熟成 12ヶ月(フレンチオーク、225L) |
受賞履歴 |
(2014)ミレジム・ビオ 2016金賞 (2012)コンクール・デ・ヴァン・ビオ・アキテーヌ 2014金賞 (2011)コンクール・デ・ヴァン・ビオ・アキテーヌ 2013 金賞/インターナツィオナラー・ビオヴァインプライス 2011 金賞 (2010)コンクール・デ・ヴァン・ビオ・アキテーヌ 2012 金賞 |
ワイナリー情報 |
ワイナリー名 シャトー元詰 17世紀からその名を残すシャトー「ラ・カルドンヌ」。20世紀にはロートシルト家の所有下でシャトー復興のために数々の努力が行われました。1970年代初頭にはブドウ畑の改良が完了。1990年よりドメーヌCGR社が新しくシャトーのオーナーとなり、更なるブドウ栽培の工夫、ワイン造りへの最先端技術導入に取り組んできました。1993年には広大な地下セラーも完成しました。その為、ドメーヌCGR社では、飲み頃になるまでシャトーのセラーにて熟成してから出荷するのが大きな強みです。何と10年分に相当する300万本ものワインを保管が可能なため、リーズナブルに飲み頃のヴィンテージを提供してくれる生産者です。ドメーヌCGR社がオーナーになった当初はシャトー・ラフィット・ロートシルトの醸造責任者エリック・ファーブル氏がコンサルタントを行っていました。その後、ラフィットを引退したファーフル氏が改めて醸造長に就任しました。そして、2000年にはシャトー・ランシュ・バージュ、レ・ゾルム・ド・ペズで醸造長を務めていたマガリ・ギュイヨン氏が醸造長となりました。 ※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が 異なる場合が御座います。 |
商品カテゴリ
商品コード
4997678552503