管理番号 | 中古 :35841921170 | メーカー | 【2/10 | 発売日 | 2025/02/14 12:37 | 型番 | Z6565118035 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
グリーン購入法適合商品(※1)性能 試験項目 単位 No.738 テープ厚み mm 0.105 粘着力 N/10mm(g/10mm) 2.2(224.4) タック ボールNo. 16 引張強度 N/10mm(g/10mm) 40(4080) 伸度 % 25
※1:グリーン購入法とは。
循環型社会の形成のためには、「再生品等の供給面の取組」に加え、
「需要面からの取組が重要である」という観点から、
平成12年5月に循環型社会形成推進基本法の個別法のひとつとして
「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)」
が制定されました。
テープ厚み
テープの厚みは基材と粘着剤の厚みを加えたものです。
基材の厚みは同一の基材で比較した場合、
厚いほど引張強度が強いということになります。
ステンレススチールにテープを貼り付け、
180゜に折り返すかまたは直角にはがして、
どれくらいの力に耐えられるかをテストする方法で、
数値が大きいほど粘着力が強いことを示します。
(こちらの画像では180゜で数値を測定しています。)
タックひとことでいえば、粘着剤の表面に一定の荷重を
瞬間的に加えた時の粘着力のことです。
試験方法は、30゜の傾きをつけた台の上から、
1/32インチから2インチまでの直径の鋼球をころがし、
テープ上で止まる最大の鋼球でその粘着力をみます。
ボールが大きいほど初期粘着力が強いということになります。
数値が大きいほど、フィルムベースの強度が高いといえます。
伸度
テープの長さ方向に引っ張り、
曲面、凹凸面に順応する能力を評価するものです。
数値は%で表示。つまり150%とあれば、
1mのテープが2.5mまで伸びるということです。
類似品
パイオランクロス / パイオラン / パイオランテープ
P-カットテープ
ケースサイズ(mm):240×340×高さ175
ケース重量(kg) :約5kg
商品詳細情報は下部に掲載しております。
類似品:パイオランテープ、PEクロス、Pカットテープ等
5ケースセットはこちら