管理番号 | 中古 :35946580395 | メーカー | マルシリアーナ ビリッロ 赤 750ml/12本.mx | 発売日 | 2025/02/15 13:33 | 型番 | Z1983242374 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
生産地 | イタリア |
地域 | トスカーナ/マレンマ |
クラス | - |
葡萄品種 | メルロー 60%/カベルネ・ソーヴィニヨン 40% |
色 | 赤 |
甘辛 | - |
アルコール度数 | 14.0 |
ボディー感 | ライトフル |
コメント |
深い色合い。プラムや珈琲などの香りに、品種由来のハーブのニュアンス。熟した果実の旨味が豊かで、柔らかなタンニンと口当たり。丸みのある味わい。 |
畑に関する情報 |
栽培面積・-ha。土壌・砂質、シルト質。 |
葡萄の栽培・収穫に関する情報 |
年間生産量・86000本。平均収量・-hl/ha。樹齢・12。 |
醸造・熟成に関する情報 |
醗酵:ステンレス・タンク/主醗酵後、ステンレス・タンクにてマロ・ラクティック醗酵 熟成:オーク樽熟成 12カ月(225L) |
受賞履歴 |
- |
ワイナリー情報 |
テヌータ・マルシリアーナ かつて開拓不可能な湿地帯だと考えられてきた「マレンマ」地区は、ボルゲリにサッシカイアの登場をきっかけに、アンティノーリ、オルネッライア、そしてアンジェロ・ガイヤも参入し、現在イタリア一の激戦区となっています。 この地で新たにワイン造りを始めたのが、トスカーナでは知らない人はいないほど伝統と最高の位を有する「レ・コルティ=コルシーニ」家なのです。 とはいえ、最初から華々しい成功をおさめたわけではありません。コルシーニ家がすでに所有していた「レ・コルティ」で彼らはキアンティ・クラッシコの代表的な生産者と言われるほどに成長していましたが、ここマレンマでのワイン造りは、1997年、10haからのスタートでした。 ※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。 |
商品カテゴリ
JANコード/ISBNコード
4997678119485
商品コード
4997678119485