管理番号 | 中古 :35904528577 | メーカー | 印傳屋 | 発売日 | 2025/02/07 04:37 | 型番 | Z9870977667 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
印傳とは、甲州(山梨県)に伝わる鹿皮に漆で柄を描いた伝統工芸品です。 本種はアメリカ原産のヒルガオ科の植物で夏に青い花が咲きます。新しい柄ですが、カワイイ柄で大変人気のある柄です。印傳屋 十三代 上原勇七 甲州印傳 折財布 札入れ(箱型小銭入れ) No.2204
アメリカンブルー 黒地×ピンク漆
印傳はすべて職人による手作りです。職人により鹿革と漆を融合させた印傳屋独自の柔らかな手触りは使い込むほどに手に馴染む日本が誇る伝統工芸品です。
二つ折りのコンパクトな女性向け札入れです。
本品の特徴は何と言っても使い勝手の良い箱型(四方開き)の小銭入れです。小銭入れの中身が一目でわかり、大変取り出しやすくデザインされております。さらにカードポケットが3か所、やや深めのポケットが1つございますので収納も安心です。とてもコンパクトなデザインですのでバッグに入れても邪魔にならない大きさも本品の人気の1つです。アメリカンブルーについて
・漆は強く折り曲げたり、引っかけたりするとはがれたりすることがあります。
・鹿革の特性を生かすため色止めは施してありませんので、濡れた場合、革の風合いが変わったり、衣服等に付着することがございます。
・濡れた場合は柔らかくてかわいた布で軽くたたいて水分をとり、陰干ししてください。
・革用クリーナー・ベンジン・ワックス等はご使用にならないでください。
・野生である鹿革は角ズレなどによる傷がありますが、自然の模様として生かされます。
・印傳屋の商品は陰室にて完全乾燥しておりますので漆によるカブレはほとんどございませんが、体質等によりごく稀にカブレが生じることがございます。その場合は使用を中止して医師にご相談ください。
・漆は時がたつほど色が冴えてまいりますが、漆が長年の御使用により部分的に取れたり、はがれたりすることがございます。
・鹿革は1枚1枚性質が異なるため、色染めの色調に多少誤差が生じることがございます。
・鹿革は汗や汚れが染み込みやすく汚れなどがとれにくい性質がございます。
・鹿革は爪や物などに引っ掛けると傷がつくことがございます。
・長時間日光に当てると色焼けすることがございます。
商品名 印傳屋 十三代 上原勇七 甲州印傳 折財布 札入れ(箱型小銭入れ) No.2204 アメリカンブルー 黒地×ピンク漆 素材 生地:鹿革、染:漆 詳細 9.5cm×10.5cm
箱型小銭入れ、カードポケット3か所、ポケット1か所、札入れその他 完全乾燥させておりますので漆によるカブレはほとんどありませんが、体質等により稀にカブレが生じることがございます。その場合はご使用を中止して医師にご相談ください。