管理番号 | 中古 :3582640407 | メーカー | 即納 | 発売日 | 2025/02/13 17:43 | 型番 | Z2925558907 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ガソリンの残量・使用量をリアルタイムで表示! メーカー測定による燃料消費データ登録済み 精度99%以上! CT125ハンターカブ[20~ JA65 / JA55] 使用量モードでFi車のガソリン使用量を正確にデジタル表示! 残量モードでFi車のガソリン残量を正確にデジタル表示! メーカー測定による燃料消費データ登録済み! 車種別専用ハーネス・エレクトロタップ付属! 高精度! レーシングユースにピッタリ! 見やすいLED表示で明るさ自動調整機能付き! 簡単操作 簡単取付け 燃料警告ランプが装備されている車両に取付けるメリット 燃料計が装備されている車両に取付けるメリット 区間燃費の計測ができます! 燃費向上・エコ走行に役立ちます! ストリートからサーキットまで幅広い使用方法 メーカー製品ページはこちら ※メーカー保証付き。
CT125ハンターカブ[20~ JA65 / JA55]専用
デジタルフューエルマルチメーター
【DG-H14】
メーカー測定による燃料消費データ登録済み!
使用量モードのリセットはどのタイミングでも何度でもOK!トリップメーターとの併用で平均・区間・瞬間燃費等の計測に大変便利です。
※残量モード使用中に使用量モードに切替えても残量モードは継続されます。
最新型のHONDA CBR1000RRやKawasaki ZX-10Rなどはメーカー標準装備で燃料消費計が付いていますが本製品は同等以上の精度を持った燃料計です。さらに車両固有の燃料消費データを実走行にて作成することで99.5%以上の精度を発揮します。
デュアルモードで使用量&残量がわかる!
バックライトには視認性の良いLEDを採用。またディマーセンサー[自動調光機能])を搭載しているのでLEDの明るさを昼間は明るめ・夜間は暗めに自動調節し、デジタル数字の視認性をさらに高めます。
ガソリン満タン時にリセットボタンを押すだけの簡単操作。
※タンク容量満タン時からカウントダウンした残量表示となります。計測スタート時には必ず満タン給油を行ってからリセットしてください。満タン給油以外の計測には対応しておりません。
配線3本のみで車輌からプラス、マイナス、インジェクター信号を取るだけの簡単取付け。
「ノーマルの燃料計よりも高精度!」
燃料警告ランプが装備されている車両は、燃料の残量がわからない状態で走行してます。燃料の残量が規定値に達した時、燃料警告ランプが突然点灯してしまい、慌ててガソリンスタンドを探すことになります。DGシリーズを装着することにより デジタル数字で表示される燃料残量を正確に把握し余裕をもって給油が可能となります。
ほとんどの車両の場合、満タン給油後は数キロ~数十キロ走行しないと燃料計の表示は減少しません。これは一般的に燃料残量を計測する仕組みとして、フロートによる計測方法が用いられているためです。
タンク形状や計測精度の問題で、満タン給油後の数キロ~数十キロ走行しても燃料計の表示にほとんど変化ありませんが、走行距離及び燃料消費が増すにつれ、燃料計の表示が下がる速度が速くなったり、燃料計表示と残り燃料が一致しないことがあります。 しかし、DGシリーズはフューエルインジェクション信号から燃料の使用量を算出するため、満タン時からリアルタイムに正確な燃料消費の状況をデジタル数字にて残量表示します。
車両の燃費を計測する方法として一般的に 【満タン法】 が用いられます。
※満タン法とは、.ガソリンを満タンにし、トリップメーターをリセット、 走行(ガソリンを消費)再度ガソリンを満タンにし、走行距離÷給油量で求める燃費計算方法です。
この方法で計測された燃費は、平均燃費と言われ、市街地、一般道、峠道、高速道路など様々な走行状況の平均的な燃費として扱われます。よって市街地、一般道、峠道、高速道路それぞれの正確な燃費を計測できません。
DGシリーズはトリップメーターとの併用で区間燃費を計測する事ができます。
エンジンブレーキがかかった時などインジェクターが燃料噴射をカットした時、デジタル表示が点滅します。燃料カットされている状況がわかりますので、下り坂など無駄にアクセルを開けないことでエコ運転につながります。また、アクセルワークによる燃料残量変化がわかるため、アクセルワークを注意することにより低燃費走行ができます。
12Vエレクトロニックフューエルインジェクション(EFI)仕様の乗り物でしたら車・オートバイはもちろん建設機器、農業機器、船舶、水上オートバイなど幅広い種類の乗り物に使用できます。また、レースなどで使用燃料の制限がある場合、残量が99.9Lから10.0Lまでは0.1L単位、10L未満は0.01L単位でわかり走行方法の変更が可能となるのでタイムアップやタイムを抑えることにより燃料の調整に便利です。耐久レースなどで一回の給油量が制限されている場合、給油タイミングを計るのに非常に便利です。したがって、最低燃料で軽量の状態で走ることができます。
※突起部を除く