丸火鉢 0207ビオトープ メダカ 暖房 植木鉢 金魚鉢 鉢カバー茶道 煎茶道 香道 茶道具 火入れ 暮らしの古道具 【中古】Rokaku landscape design brazier hibachiJAPAN japanese antique vintage

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 8,450円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35883904056 メーカー 丸火鉢 発売日 2025/01/31 10:10 型番 Z5576665235
カテゴリ

備考

商品詳細/Description of item濃紺の釉薬が美しい火鉢です。
釉薬の流れが景色になっております。
お部屋に置いても綺麗です。
本来の暖房としてのご使用はもちろんですが、鉢カバーやガラスを置いてテーブルに等、様々な生活スタイルに合わせてご使用いただけます。

【火鉢】
奈良時代に登場した火鉢。江戸時代から明治にかけて庶民の間でも普及し、一部はインテリアとして発達しました。
彫金を施された金属製の火鉢や、鮮やかな彩色をされた陶器製の火鉢、木の温もりを感じる木材を使用した火鉢は職人の腕を競うのと同時に、使う人々を楽しませてくれます。
昭和初期までは暖房用とともに半炊事用を兼ねるような道具でありましたが、電気やガス、石油等の普及による暖房器の変化と共に日本人の生活の中から消えていった火鉢。
骨董、美術品としての価値と使用方法の変化によって、再び人気が出ています。


→ 他の火鉢はこちら


This brazier has a beautiful dark blue glaze.
The flow of the glaze is a scenery.
It is beautiful even if you put it in your room.

Not only can it be used as a heater, but it can also be used to place pot covers and glasses on the table, and can be used to suit a variety of lifestyles.

【brazier】
A brazier that appeared in the Nara period. From the Edo period to the Meiji period, it became popular among the common people, and partly developed as an interior decoration.
Metal braziers with metal engraving, brightly colored pottery braziers, and braziers made of wood with a warm feel were the skills of craftsmen competing with one another. Also, at the same time, it entertained the people who used it.
Until the early Showa period, it was a tool that served both as a heater and as a semi-cooker. After that, braziers disappeared from the lives of Japanese people as heaters changed due to the spread of electricity, gas, and oil.
They are gaining popularity again due to changes in their value and usage as antiques and works of art.


→Click here for other soba cups


原産国 /Country of origin 日本
JAPAN
時 代/Period昭和初期
1926年~1945年
サイズ/Size径44.0×高さ31.0 cm
17.3×height 12.2 in
素材 材質磁器
porcelain
状 態/Quality condition中古 -良し-
経年による小さな擦れはありますが、綺麗です。

used - good condition -
There are some scratches due to age, but it is in good condition.
注意事項/Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。

なお、できる限りよい状態の良いものを取り扱っておりますが、アンティークの性質上、多少の汚れ、退色、キズなどある場合があります。御了承の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。

こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。
大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。


瀬戸物の状態について
中古 -非常に良い-美品
多少の使用感
中古 -良い-使用感 スレ
ヒッツキ フリモノ
中古 -可-窯傷 目立つスレ 甘手
非常に目立つヒッツキ 釉はげ 模様の薄れ
中古 -難あり-難ありのもの 参考品 金継ぎ用 
ニュウ(ヒビ) カケ 金継ぎ 共直し 
広範囲に及ぶ模様の薄れ






*当店は、買出し屋です。
実際に一軒一軒のお宅へ出向いて、
蔵や土蔵に眠っている商品を
買わせて頂いています。
その為、骨董品に関しては、

うぶもの
(未だ蔵の中で世に出ていない品)

を中心に取り扱っております。
昔の方々の巧みの技をそして、
それを大事に使っていた方々の心を
大切にしていただける方々へお届けしたいと思っております。


ホビーの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です