管理番号 | 中古 :35852419402 | メーカー | 【限定1点モノ】【訳あり】5A | 発売日 | 2025/01/31 05:00 | 型番 | Z2420473873 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
※訳あり品のため、クラック、インクルージョン、色むら、傷がございます。
・ラピスラズリ(10&8mm)
・水晶(ボタン)
<ラリマー>
スギライト、チャロアイトとともに 「3大ヒーリングストーン」といわれています。その中でもこのラリマーは非常に人気が高いのに対し、 年々産出量が減っており、今もっとも貴重なパワーストーンの一つといわれています。愛と平和のシンボルとされ 安らぎと慈悲の心をはぐくむといわれています。ストレスや避けられない変化の中を通り過ぎようとしているとき それによる苦痛や困難を軽減し前向きな力を与えてくれるといわれています。新しい世界に飛び込もうとする人に最適の石といわれています。愛情をはぐくみ自分自身や他人をも受け入れることを 可能にするので交友関係も滑になり 愛情に満ちた生活が送れるようになるといわれています。精神のバランスを保ち、間違った観念から心を解放し 平静さと調和をもたらすといわれています。ネガティブな考えや不安を取り去りますので、 安眠をもたらすといわれています。
<ラピスラズリ>
すべての知識に精通している石といわれています。チャクラの観点ではこの石は第3の目と関係していますので、 洞察力が鋭くなり、頭脳が明晰になるといわれています。また人からヒントとなる事を聞く回数も増えるといわれています。そして他人を許す事ができ、また、物事をクリエイティブに解決できるようになるといわれています。幸運と成功をもたらす強烈なパワーの石で、 心の曇り、邪念、嫉妬、不安を払いのけ、 知恵と洞察力、決断力を高め成功をもたらしてくれるといわれています。日本では空海(弘法大師)がラピスラズリを身につけていて、 天才的な頭脳を開くのを助けてもらい、数多くの文献と奥義を残してくれたといわれています。※どうしてもやりとげなければいけないことがある人は ラピスラズリの力を借りると良いといわれています。 ラピスラズリは世界中で愛され続ける石といわれています。日本では空海が愛した石として有名ですし、 エジプトではラピスラズリの粉で壁画を描いたとされています。またメソポタミアではラピスラズリは装飾品として多く使われていました。旧約聖書、新約聖書のなかにもラピスラズリは登場します。ルネサンス期のヨーロッパではラピスラズリは「ウルトラマリン」と呼ばれ、顔料として使われました。当時はラピスラズリでしか出せない色だったため、 金と同じくらい高価なものでした。何千年もの間、世界のいたるところで、これだけ愛されてきた石は他にあるでしょうか。どの時代、どの地域においても、ラピスラズリは神聖な存在として扱われてきたといわれています。またその秘めたるパワーに人々は魅了されてきたといわれています。現代においても、ラピスラズリが宿すパワーはわたしたちに力を貸してくれるといわれています。余計な雑念を拭い去り、本当の幸せとは何なのかを教え導いてくれるといわれています。”幸福を呼び込むといわれるウルトラマリン”ラピスラズリをぜひ手にしてみてください