偉大なブルゴーニュを彷彿させる美しきエトナワイン火山性土壌が繰り広げる美しきクリュワイン
【楽天ショップオブザマンス2022年2月度ワイン賞 受賞】
【標高650m】【コントラーダ ポルカリア】
樹齢90 年以上のネレッロ・マスカレーゼで造られる
【パッソピッシャーロ コントラーダ・シリーズ2020年】
偉大なブルゴーニュを彷彿させる美しきエトナワイン火山性土壌が繰り広げる美しきクリュワイン
ネレッロ・マスカレーゼ 100%で作られるコントラーダ。
噴火による溶岩によって形成された特殊な土地を持つ畑。
標高違いのそれぞれの特徴を味わえる【標高650m:コントラーダ ポルカリア】
ワイン名 | コントラーダ ポルカリア |
標高 | 650M |
ヴィンテージ | 2020年 |
タイプ | 赤ワイン |
タイプ | フルボディ |
原産国・地域 | イタリア/シチリア テッレ・シチリアーネI.G.T. |
造り手 | パッソピッシャーロ |
ぶどう品種 | ネレッロ・マスカレーゼ 100% |
熟成 | オーク樽熟成 18カ月(20HL) |
アルコール | 14.5% |
容量 | 750ml |
テイスティングノート | 標高650mに位置日が落ちる最後まで一番長く太陽の光を浴びる畑。軽いスパイスや砂糖を焦がしたニュアンス、厚みあるボディと細かいが主張ある強いタンニンが特徴的。 |
*ヴィンテージ切り替わり時は現行ヴィンテージでの出荷となりますので予めご理解の程宜しくお願い致します。
このセットのポイント
偉大なブルゴーニュを彷彿させる美しきエトナワイン。火山性土壌が繰り広げる美しきクリュワイン
樹齢90 年以上のネレッロ・マスカレーゼで造られる
パッソピッシャーロ コントラーダ・シリーズ2020 年
生産者:パッソピッシャーロ
今も火山活動が続くシチーリア島、エトナ火山の斜面にあるパッソピッシャーロ。トスカーナ州の有名ワイナリー、「トリノーロ」を創業した故アンドレア・フランケッティ氏がこの土地のポテンシャルに魅了されワイン造りを開始。標高1,000m を越える斜面には溶岩が風化して粉末化した土壌が広がり、樹齢100 年を超えるネレッロ・マスカレーゼ種が存在しています。地球の血液を糧に育まれたブドウからは上品で繊細、エトナのテロワールが凝縮したワインが生まれています。
噴火による溶岩によって形成された特殊な土壌を持つ畑!
今でも火山活動を続けるエトナ山。時に大きな噴火も起き、危険なワイン産地と言っても過言ではありません。エトナ山の火山活動による噴火の溶岩成分や、長年の歳月による溶岩の風化期間により土壌の違いが生まれます。
コントラーダは区画の意味になりますが、パッソピッシャーロの畑の多くは約1,800 ~ 35,000 年前の間の噴火によってできた溶岩により土壌が形成されています。それぞれ形成された年代や土壌成分、風化度合、標高や日照量などが違うためワインに味わいの違いとして現れます。
1ha あたり2,000 本程度、驚愕の低収量!
アンドレア・フランケッティ氏が造るワインは毎年妥協を許さず、最高のブドウを得るためには多大な労力をかけています。
収穫時期には毎日何度も畑を回りブドウを試食・分析し、最高の収穫のタイミングを待つため、収穫の回数は30 ~ 40 回になるほど細かに行われます。
コントラーダは1ha あたり1300L ~ 2000L 程度の収穫。さらに、ワインになった後もアンドレア・フランケッティ氏が試飲で認めたワインのみリリースされるため彼のブランドとして世に出たワインは最高の品質であり魅力的なワインとなります。
コントラーダ シリーズ ワイン情報テッレ・シチリアーネI.G.T. 樹齢:約100年
品種:ネレッロ・マスカレーゼ100%
土壌:火山岩、火山砂
醗酵:ステンレスタンク、主醗酵後20HLオーク樽にてMLF
熟成:オーク樽18カ月(20HL)
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
お知らせ
*1回のお買い物が22,以上で「“超得”特典」としてシリタ1本プレゼント!
*楽天スーパーSALE期間中は対象外となります。ご了承ください。
【各商品のヴィンテージについて】
*ヴィンテージ更新月等は各画像内のヴィンテージと出荷時のヴィンテージが異なる場合がございます。
*ヴィンテージ切り替わり時は現行ヴィンテージでの出荷となりますので予めご理解の程宜しくお願い致します。