管理番号 | 中古 :35831351732 | メーカー | F680-GSR/RS/IW | 発売日 | 2025/02/02 05:09 | 型番 | Z1119480206 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
高性能リニアイメージャ
F680 (RS232Cケーブル付属)リニアイメージャF680は、リニアイメージングエンジンFuzzyScan 3.0を搭載することによって卓越した読取性能を実現しています。レーザスキャナより安価ながら、レーザスキャナ以上の読取性能を提供します。本体カラーがグレーからアイボリーに変更になりました。
F688の後継製品
F680は高性能リニアイメージャ F688の後継製品です。一次元バーコードの読取に特化しており、スキャナホルダーは付属しませんが、F688よりもさらに安価にお求めいただくことができます。FuzzyScan 3.0を新たに搭載
F680は最新のスキャンエンジンであるFuzzyScan 3.0を搭載しています。FuzzyScan 3.0では従来と比較して、読取深度と読取幅が改善され、読取速度の向上によって移動読取(モーショントレランス)が改善されています。暗い証明下での読取も改善されており、傷つき汚れたバーコードや高反射率面に印刷されたシンボルも読取可能な、世界トップクラスの性能を提供します。次世代の標準バーコードリーダ
GS1 Databar(RSS)は、2010年から新しい流通標準シンボルとして広く使用されていきます。F680は、これらの新しいシンボルに対応した次世代バーコードリーダです。大きな読取距離と読取深度
高照度でシャープなエイミングラインは、遠隔読取りでも視認性が良く、また、優れた読取性能を実現しています。0.33mmのJANコードの場合、読取距離は、レーザスキャナ並みの約40cmですので、GS1-128やITF14などのロングシンボルの読取も可能です。超高分解能と超高速スキャン
0.076mmの超高分解能は、プリント基板などの高密度バーコードも楽に読取りできます。また、最大500スキャン/秒のダイナミック超高速スキャンは、汚れたシンボルでも快適な読取レスポンスを実現しています。場所を取らないコンパクト設計とハンドフリー読取
コンパクトデザインは、女性でも楽に操作でき、狭いカウンターでも置くことができます。また、プレゼンテーションモードに設定することにより、ハンドフリーで読取できます。ユニバーサルインターフェース
ケーブル交換と簡単な設定で、USBキーボード(HID)、USBシリアル、RS232Cなど様々なインターフェースに対応できます。簡単な機能変更と機能アップ
フラッシュメモリの採用により、簡単に最新のファームウエアに更新可能です。便利なソフト編集機能
内蔵のDataWizard機能により、ホストにデータ転送する前にデータ編集が可能です。優れた耐久性
コンクリートに対して最大1.5mの優れた落下耐久性を持っています。高いコストパフォーマンス
CCDスキャナ相当の価格で、レーザスキャナ以上の読取性能が得られます。さらに、USBあるいはRS232Cのインターフェースケーブルが標準添付されています。
GS1 Databar(RSS)に対応
F680は、2010年から世界的に使用される新流通標準シンボルGS1 Databarに対応しています。Expanded Stacked(拡張多段シンボル)は、トリガーボタンを押しながらシンボルの上か下までスワイプさせて読み取ります。2段の場合は、シンボルの中心を狙って読み取ります。低品位のバーコードでもらくらく読取
リニアイメージャはリニアセンサーの信号を画像処理して読み取っています。したがって、汚れや傷があっても画像処理によりそれらを取り除いて高い読取率を実現します。そのため、極めて低い印刷品質のバーコードでも高いレスポンスで読取ることができます。長いバーコードでもらくらく読取
リニアイメージャはバーコードをイメージとして取得していますので、長いバーコードでもスキャンに影響されずに安定的に読み取ることができます。そのため低い印刷品質で、しかも長いバーコードでも読取可能です。液晶画面のバーコードも読取
スマートフォンやタブレットに表示したバーコードを読み取ることができますので、クーポン券、入場券、ショッピングポイント等に使用できます。また、PCやタブレットにバーコードを表示することにより、バーコードメニュー読取にも利用できます。光学的特性 光源 可視光LED (波長:630nm) 読取方式 リニアイメージャ方式 2048ピクセルCCD素子 分解能 0.076mm (Code39、PCS値 0.9、接触読取のとき) 読取距離 1.5cm~6.5cm (モジュール幅 0.076mm、PCS値 0.9のとき)
0.5cm~13.5cm (モジュール幅 0.127mm、PCS値 0.9のとき)
0.5cm~24.0cm (モジュール幅 0.20mm、PCS値 0.9のとき)
0.5cm~31.5cm (モジュール幅 0.25mm、PCS値 0.9のとき)
0.7cm~41.0cm (モジュール幅 0.33mm、PCS値 0.9のとき)
0.5cm~61.0cm (モジュール幅 0.50mm、PCS値 0.9のとき)読取幅 約20cm 走査速度 最大500スキャン/ 秒 操作角度 スキュー角 0 ~ ±65
ピッチ角 0 ~ ±65MRD値 Min.20% (EAN13、モジュール幅 0.33mmのとき) 電気・機械的特性 電源電圧 +5VDC±10% 消費電流 動作時 typ.185mA
スタンバイ時 typ.85mAバーコードシンボル ・JAN/EAN/UPC (with Addon)
・Interleaved 2of5(ITF)
・Standard 2of5 (Code 2of5, Industrial 2of5, Discreat 2of5)
・Matrix 2of5
・Codabar(NW-7)
・Code39、Full ASCII Code39
・Code128、GS1-128(UCC/EAN-128)、ISBT128
・GS1 Databar(RSS)
・Code11、Code32、Code93、IATA、HIBC
・MSI/Plessey、UK/Plessey、Telepen、他動作モード 低消費電力モード、トリガーモード、プレゼンテーションモード、アルタネーティブモード、フラッシュモード、フォースモード、トグルモード、診断モード インターフェース ・USBキーボード (HID)
・USBシリアル
・RS232C
・DOS/Vキーボード機能設定 バーコードメニュー
Windowsユーティリティ:PowerTool.NETデータ編集 バーコードプログラムマニュアルからDataWizardでのデータ編集
FuzzyScan PowerTool.NetによるDataWizardでのデータ編集ユーザインターフェース 3LED (電源用、読取確認用、ステータス表示用)
ビーパー外形寸法 97.0mm(L)×65.0mm(W)×156mm(D)mm 重量 約125g (ケーブル除く) ケーブル長 2m 環境特性 取得規格 CE、FCC Part15 Class B 静電気耐力 15kV 環境適合 RoHS対応 使用温度範囲 0 ~ +50 保存温度範囲 -20 ~ +60 動作湿度範囲 5%~95% 非結露 防塵・防滴 IP41 落下衝撃 1.5mからコクリートに自然落下後、正常に動作/td> 無償保証期間 1年間