管理番号 | 中古 :35831236186 | メーカー | 富山薬品 | 発売日 | 2025/02/13 08:21 | 型番 | Z6865448574 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
植物ミネラルとは?
ダクトパワーの素材は、樹木葉、野草、海藻、苔類等の繁殖力旺盛で、たくましく自然界に生育する植物が含有するミネラルだけを抽出しています。
なぜ、ミネラルだけなのかといえば、生物の大部分を占める4つの元素である水素、酸素、窒素、炭素を除去すると、どんなに有害な生物、例えば毒キノコ・トリカブト・ふぐの肝などでも毒性は消失します。つまり、生物体の含有する無機質である野草植物ミネラルは、限りなく毒性がないのです。
大地と植物ミネラルの分布はまったく違っていて、大地ではケイ素とアルミニウムがほとんどを占めています。一方、植物ではカルシウム、ケイ素、カリウム、塩素、ナトリウム、マグネシウム、リン、イオウが多くなっています。そして、人間はカルシウム、リン、イオウ、カリウム、ナトリウムが多く、このことから人間は、限りなく植物から多くのミネラルバランスを得ていることが分かります。
植物ミネラルの酸化と還元の力
私たちはこの世に生まれた瞬間の生命力を頂点として少しずつ低下し、成長するにつれ無垢だった体は次第に汚れていきます。
この現象が酸化つまりサビつきといわれる反応です。
ただし、汚れ・廊下していく速度には個人差があります。
老化したくなければ、体が酸化しないようにすればよいことですが、人間は空気を吸って生きているわけですから、酸化しないわけにはいきません。しかし、できるだけ酸化力の少ないもの、あるいは逆に酸化力を押さえ込む力、つまり還元力のあるものを取り入れれば老化の速度を遅らせる事は可能です。この還元力こそ老化・退化を食い止め、さびを取り、サビつかないようにするパワーです。
植物ミネラルは高い還元力を持っています。(ORP値 -200~-350)
植物ミネラルの特徴
1.全くの無機質で、大自然が育んだ植物のミネラルバランスそのものである。
2.生体及びその活動に適応したミネラルの分布を示している。
3.アルカリ性を示し、生体をサビ付かせる酸化から守る高い還元力。
4.生体への有害作用は限りなく少ない。
5.合成化学物質の抑制。
実験的研究で強い異変原性作用のある遺伝毒性物質の有害作用を抑制する。
6.科学物質の代替及び後押し。
合成の食品添加物の代替作用がある
食品には0.01%程度の少量の添加で有効な作用する。
7.空気、水の浄化。
8.動物、植物、微生物を活性化。
9.遠赤外線効果。
10.水溶性植物ミネラル液は脂肪への溶解性があり、乳化作用を持っている。
11.静電防止がある。
原材料
植物ミネラル抽出原料
(ワカメ、コンブ、ヒバマタ、アラメ、ホンダワラ、マツ、ヒノキ、スギ、クワ、ビワ、竹、熊笹、クズ葉、イタドリ若芽、ドクダミ、ヨモギ、マコモ、スイバ、スギナ、クレソン、ギシギシ、ミョウガ、ウド、フキ)、モロヘイヤ、セイヨウサンザシ、アセロラ
お召し上がり方
1リットルの水またはぬるま湯にスティック1包を加え、よく溶解してお飲みください。
保存上の注意
直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。小児の手の届かない所に保管して下さい。
商品についてのご注意点
原材料をご覧の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。体質や体調によりまれに合わない場合がございます。その場合は摂取を中止してください。