管理番号 | 中古 :35873381805 | メーカー | ハイポネックス | 発売日 | 2025/02/07 05:15 | 型番 | Z8968835961 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品説明
・鉢物専用の置肥錠剤肥料です。
・鉢花、花壇苗、野菜苗、ハーブ、花木類など幅広く使用できます。
・植物の生育に必須の成分をバランス良く配合しています。
・植物の種類、栽培方法に合わせて各種サイズ並びに以下の異なるタイプを使い分けることができます。
・1錠の重さがほぼ均一のため、鉢ごとの施用成分量が一定となり、均一の鉢生産を促します。
・施肥量を誤ることが少なく、施肥管理が容易で施肥の省力化に適しています。特長・用途
初期溶出を低く抑え穏かに効き、スタンダードタイプより肥料期間が長い肥料です。
養分補給が必要だけどあまり効かせたくない時や、高温時などスタンダードタイプでは効き過ぎる時期の
使用におすすめです。
花壇苗の9月の高温時(特に野外)、シクラメンの育苗時や夏場などに使用頂いてます。
ポットハボタンでの葉の枚数確保した後に仕上げの置肥としておすすめです。成分
窒素・・・8%
リン酸・・・8%
カリ・・・8%
マグネシウム・・・1.0%
カルシウム・・・12.94%使い方
(土の中に埋め込むと溶出量が急激に高くなる場合がありますので、鉢土の表面に置いてください。)
2. 施肥の目安は植え付け後約2~3週間経過し、根が十分に活着したころが適しています。
(根が弱っている時の施肥は控えてください。)
3. 植物の葉や茎に直接触れないように施肥してください。(接触が肥料焼けを起こす可能性があります。)
4. 水は施肥後、2~3回は鉢底から流れる程度に株元から与えます。
その後の潅水は4~5回に1回は鉢底から流れる程度に与えると、鉢内の肥料成分が均一になります。
≪底面給水で栽培する場合≫
潅水は施肥後2~3回は鉢底から流れる程度に株元から与え、その後は底面から給水させます。正味重量
使用上の注意事項
発送まで5~7日ほどお時間をいただいております。予めご了承くださいませ。