管理番号 | 中古 :358197459 | メーカー | J5 | 発売日 | 2025/02/11 14:26 | 型番 | Z0426838154 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
「USB3.2 Gen2 トリプルディスプレイ 11in1 マルチアダプター」
「USB3.2 Gen2 トリプルディスプレイ 11in1 マルチアダプター」ハイスペック!一気に11つの機能を拡張できる
Type-Cケーブル1本でノートPCから一気に11個の機能を拡張することができます。パソコンに接続するディスプレイや有線LANなど周辺機器を1台に収納し、デスク周りがスッキリします。ノートPCを持って行く時にもケーブル1本を抜けば済むのでとても便利です。
最大トリプルディスプレイを拡張できる
ノートPCのType-Cポートから最大3台外部モニターを増設することができます。インタフェースはHDMIが2ポート、DisplayPortが1ポート、MST技術を採用するためドライバーインストールが不要で簡単接続。最大解像度は1ポート利用時に4K60Hzを出力し、ゲーミングモニターフルHD 144Hzにも対応しております。3ポート同時に利用時に4K30Hzが可能です。 ※MacBookではシステム制限により外部モニターは同一画面になります。
USB3.2 Gen2 10Gbpsハブ搭載
USBポートはUSB 3.2 Gen2スペックを搭載しており、最大データ転送速度は10Gbpsが可能です。従来のUSB3.1 5Gbpsより2倍も速く、高速でデータを転送するほかに、様々な周辺機器も増設することができます。Type-AおよびType-C両方も備えているので、使い勝手がいいです。
有線LAN、Power Delivery対応
有線LANケーブルを接続することができます。Wifiより安定した有線インターネットを使用することで、スムーズなゲームや動画再生をサポートします。Power Delivery 最大100Wに対応しています。別売りのPD充電器を利用すれば本機を通じてパソコンに充電することができます。パソコンを充電しながら周辺機器を同時に拡張することができます。
[システム要件]
※USB Type-Cを備えるホスト側がDisplayPort Alt modeとPower Deliveryに対応している必要があります。
※4K 60Hz出力にはディスプレイが4K 60Hzに対応し、ホスト側のType-CポートにもDisplayPort 1.4に対応し
ている必要があります。
[注意事項]
※マルチディスプレイにはWindowsのみ対応。macOSでは拡張モニターは同じ画面になります。
※拡張したディスプレイ台数と解像度はPCのGPUパフォーマンスによって異なります。充電規格(ドッキングステーション) USB Power Delivery対応 仕様1 [ホスト(パソコンと接続側)]
USB Type-C(オス)
[拡張ポート]
USB Type-A 3.2 Gen2 10Gbpsx2
USB Type-C 3.2 Gen2 10Gbpsx1
USB Type-C 3.2 Gen2 5Gbps or PD100Wx1(両対応)
4K 60Hz HDMIx2
4K 60Hz DisplayPortx1
SD カードリーダー UHS-IIx1
MicroSDカードリーダー UHS-IIx1
ギガビット有線LANx1仕様2 [給電方式]
バスパワー/セルフパワー(PD充電器を接続して使用することを推奨します)
[最大解像度]
単ポート使用時に:HDMI(1):4K 60Hz、HDMI(2):4K 60Hz、DisplayPort(3):4K 60Hz
同時に使用時に:最大4K 30Hz
※これはj5 create社実測時です(DisplayPort1.4)。ご利用のPC仕様によって拡張台数と解像度が異なります。仕様3 [材質]アルミニウム
[外形寸法]148(W) x 17(H) x 55(D)mm
[ケーブル]20cm
[重量]約123.5g
[パッケージ内容]JCD397、クイックインストールガイド、保証カード
[対応OS]Windows