管理番号 | 中古 :3582957667 | メーカー | 高圧ガス保安法 | 発売日 | 2025/02/14 20:58 | 型番 | Z6565330831 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
店長の 商品詳細
革手袋×1双:ボンベを移動させる場合や手を傷つける恐れのある場合に使用してください。また液化ガスによる凍傷の恐れのある場合にも着用
容器バルブ開閉ハンドル×1個:
酸素、アセチレン容器などバルブからのガス漏えいを止めるときに使用
(そのほかの容器バルブはサイズが合うか事前に確かめてください)
赤旗×1本:危険を知らせる場合に使用
木栓×3本: アセチレン容器の可溶栓、バルブの口金等のガス漏れ穴の閉止および配管、機器類のピンホール大の穴の閉止のために木ハンマーにて打ち込む(アセチレン容器の場合は、散水等により容器の温度を十分に下げてから作業してください)
木ハンマー×1個:木栓の打ち込みに使用
漏洩検知液×1個:各種ガス漏れ箇所を探す場合に使用
車輪止め×2個:災害発生車両の固定に使用
ライト×1個:夜間危険を知らせたり、交通整理、また暗がりでの作業時に使用
メガホン×1個:危険を知らせたり、連絡用に使用
ナイロンテープ(15m)×2本: 危険につき立ち入り禁止明示のために使用
容器バルブグランドスパナ×1個: 酸素、アセチレン容器バルブグランド部にゆるみが生じて、ガス漏れが発生した場合にグランドナットの増し締めに使用してください。そのほかの容器バルブはサイズが合うか事前に確かめてください。(一般的に容器バルブは、酸素用のバルブハンドルで開閉可能です)(液化石油ガス兼用のみ) スパナ×2種:容器弁・容器バルブのグランド部にゆるみが生じガス漏れが発生している場合、弁やグランドナットの増し締めに使用(神奈川県仕様セットのみ) 漏洩防止器具×1式:可燃性ガス用の口金キャップ及びLPガス用口金プラグをガス漏れがあるときに使用
オススメPoint
酸素、アセチレン、水素、メタンなどの支燃性、可燃性ガスを運搬する際に携行することが義務付けられている一般高圧ガス用緊急防災工具です。このセットの他に警戒標(高圧ガスステッカー)やイエローカード、積載するガスの種類や量により消火器が必要になります。※液化石油ガス(LP、プロパン)を運搬する際には液化石油ガス兼用の緊急防災工具をご利用ください。