管理番号 | 中古 :35894091498 | メーカー | 【お買い得!!】 | 発売日 | 2025/02/15 06:27 | 型番 | Z8524758204 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
送料はこちらから
サーフ・堤防・磯……。
すべての水平線を狙い撃てるラインナップ。
オーバーゼアのラインナップが拡大。操作性を重視したサーフ・堤防モデルに加え、パワー重視でショアジギングに対応する堤防・磯モデルが追加となった。これにより、オーバーゼアは堤防や磯での大物攻略も可能となった。対応フィールドがすべての海岸線を網羅したのだ。LT4000、LT5000 番といった中型のスピニングリールに1.5 号以下の細めのPE ラインを巻いて、大遠投と高い操作性を武器とした攻略が有効となるサーフや、混雑した堤防での釣りでは軽快性と操作性に優れるサーフ・堤防モデルが有利となる。一方、6000 番以上の大型のスピニングリールに、1.5 号以上の太いPE ラインを巻き、ゴリ巻きファイトや抜き上げが必要となる魚を相手にするには、堤防・磯モデルが最適だ。オーバーゼアに対応するターゲットは、ヒラメ・マゴチといったフラットフィッシュから、いろんな場所に分布するシーバス、近年人気が高まっているタチウオ、サバ、サワラ、強い引きと釣り味が自慢のマダイ、イナダ、ヒラマサなど、様々だ。
海の可能性は無限大。さあ、一緒に水平線を攻略しよう。
軽量で操作性と遠投性に優れるので、ミノーやメタルジグはもちろん、ワームまで扱えるのがサーフ・堤防モデルの持ち味。サーフの代表格であるヒラメやマゴチといったターゲットから、堤防で狙うタチウオにもマッチする。またジグやミノーの操作性もいいので、あらゆるところに現れる小型回遊魚やシーバス、サゴシ、マダイなどをはじめ、ショアスローで狙うハタなども射程圏内。まさに、どれだけの種類が釣れるのかを試すのにうってつけのシリーズである。また、遠投性に優れるので、混雑する堤防でライバルよりも遠くまでルアーを飛ばし、竿抜けポイントを攻略できるのも、このモデルの強みである。
全長(m):2.92
継数(本):2
仕舞(cm):151
自重(g):172
先径/元径(mm):2.2/16.4
ルアー重量(g):プラグ:10-45、ジグ:10-50
適合ラインナイロン(lb.):8-16
適合ラインPE(号):0.8-2.0
カーボン含有率(%):88
この画像はシリーズ代表画像です。