管理番号 | 中古 :35862960888 | メーカー | フィッシュ4ドッグ | 発売日 | 2025/02/10 06:50 | 型番 | Z9939970735 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
栄養価が高く消化吸収に優れたオーシャンホワイトフィッシュを主原料とした成犬からシニア犬までオールステージでご使用いただけるコンプリートドッグフードです。
たんぱく質の供給源として新鮮な魚を使用し、魚由来のオメガ3脂肪酸及びオメガ6脂肪酸の配合率をより理想的なバランスに変更したことにより豊富に摂取することが可能です。
また、穀物アレルギーに考慮し、ポテトとエンドウ(低GI)を使用しています。
スイートポテトには、天然ミネラルと食物繊維が豊富に含まれ、抗炎症作用に優れています。
GI値が低いため満腹感を持続させ、肥満予防にも一役買います。
栄養価が高く消化吸収に優れたオーシャンホワイトフィッシュを使用。
アレルギーに悩むすべての愛犬・愛猫へ。
フィッシュ4の特長を一言でいうなら「魚」。
魚には天然のオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。
そして、魚のタンパク質は肉と比べて飽和脂肪酸が少なく消化に優れ、また、嗜好性が高く肉食動物には最適な食事といえます。
フィッシュ4はその新鮮な魚を主原料とし、各製品ごとに厳選された材料を組み合わせて作られています。
フィッシュ4ドッグの特徴
スイートポテトとエンドウスターチを使用することにより、バランスの取れたグリセミック指数(=GI値)を供給でき、エネルギー吸収が非常に効率的となります。
ポテトは約70~80の高GI値、エンドウはおよそ50の低GI値です。
GI値とは炭水化物が血糖値に与える影響を計るものです。
高GI値の炭水化物は消化時、血液の中に急速にブドウ糖が取り込まれます。
低GI値の炭水化物は消化時、ブドウ糖は血液中にゆっくり取り込まれます。
高GI値炭水化物の利点…運動後の体に迅速にエネルギーを補給する際に大切です。
低GI値炭水化物の利点…エネルギーがよりゆっくり身体に満ちるので、長く満腹感を保つことことがです。
低GI値の炭水化物を配合する利点
・インスリンへの体の反応を良くします。
・糖尿病管理を改善します。
・心臓病リスクを軽減します。
・血中コレステロール値を改善します。
・スタミナを長くします。
【原材料】
オーシャンホワイトフィッシュ 27.25%、ポテト 22.7%、エンドウ 20.76%、サーモンミール 12.37%、サーモンオイル 8.65%、ビートファイバー 4.01%、ビール酵母 2.06%、サンフラワーオイル 1.3%
酸化防止剤:トコフェロール抽出物
ビタミン類(A、D3、E、B1、B2、B6、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸、B12、塩化コリン)
ミネラル類(無水ヨウ素酸カルシウム、マグネシウム)
アミノ酸類 (タウリン)
【保証分析値】
粗たんぱく質 26%、粗脂肪 12%、粗灰分 8.5%、粗繊維 2.5%、水分 8%、オメガ6脂肪酸 4.2%、オメガ3脂肪酸 2.3%
【代謝エネルギー】
ME値 (calculated metabolizable energy) :367.3 kcal/100g
【原産国】
イギリス
【日本総輸入販売元】
株式会社グッドスマイルインターナショナル
京都市左京区岩倉西五田町29-1
TEL 075-585-6777