昼夜兼用 ネオコントラスト シェード (UVで色が濃くなる) 調光レンズ UV99.99%カット ナイトドライブ 夜間 運転 サングラス 鯖江産 福井県 鯖江産 SA510PHN

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 8,484円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :35883864282 メーカー 昼夜兼用 発売日 2025/01/28 21:50 型番 Z0633615701
カテゴリ

備考

話題の昼夜兼用ネオコントラストになんと調光サングラスが登場! ご存知のイエローライトカットで劇的に見える! (可視光線透過率75%=夜間適合 ⇒UV下では最低15%まで暗くなる 紫外線透過率0.01%以下)
加齢による水晶体の「黄変」。この黄変により、鮮やかさに必要な青色にする感度が低下してしまい、逆にまぶしい黄色光への感度を強めてしまいます。「眩しくて目がかすむ」「輪郭がぼやける」「視界が薄暗くなる」「景色が綺麗に感じない」等の症状は黄変によるものが多いのです。
ネオコントラストレンズは、最も眩しく感じる黄色の光(585nm)のみを集中カット! 濃いレンズカラーではないのに、まぶしさをぐっと抑え、明るくクリアな視界を確保できます。さらにUV下で調光レンズで色が濃り、まぶしさカット!ドライブ中のトンネル内や、昼間、夕方、夜間、晴天、雨の日にもかけ替え不要で、普段使いも可能!アウトドア全般(スポーツ、つり、ハイキング、旅行、観光)などにも間違いなくお薦めです。
フレームは頭を柔らかに包み込むバネ丁番を使用。また自由に曲げることのできる耳掛けにより、フィッティングも抜群! 最も人気の高いガンメタ色で丁寧にメッキを施した最高品質のフレームです。
1本で二刀流。UVで色が濃くなるネオコントラスト調光レンズ、福井県鯖江産サングラス。
※紫外線の量が少ない(無い)場所では、レンズの色が変化しません。そのため、フロントガラスに紫外線カット機能が備わっている車の運転時や、紫外線の量が少ない場所で着用した場合には、レンズの色が暗くならず眩しさは少なからず残ります。
※撮影場所やお客様のモニター環境により、実際の商品と色味が多少異なる場合がございます。
【福井県鯖江市から 最高の調光サングラス】 福井県鯖江市、メガネの産地でメガネレンズの世界トップメーカーのひとつである”HOPNIC”にて作られた調光レンズを使用したサングラス。 【調光レンズとは】 濡れた路面の反射を抑え、フロントガラスへの影の映りこみを無くします。屋外では、強いまぶしさを効果的に抑える調光機能が役立ちます。明るい時にはレンズが濃い色へと、暗い時にはレンズが薄い色へと自動的に変化します。そうすることで、いつでも適切な視界の明るさを保つことができます。 【新素材のエアーフレーム】 サングラスフレームも福井県鯖江市のメーカーが監修。 圧倒的な軽さと、驚くほどの柔軟さを両立した素材をフレーム全体に使用。 まるでサングラスをかけていないような開放感が感じられます。

の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です