管理番号 | 中古 :35946563291 | メーカー | シャトー・コス・デストゥールネル | 発売日 | 2025/02/16 05:27 | 型番 | Z8478078392 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
eRobertParker.com #218 Apr 2015 Robert M. Parker, Jr. 93+ Drink: 2019-2041 $116-$248
The 2012 Cos d’Estournel is a classic expression of St.-Estephe, with notes of graphite, crushed rock, blackberry, blackcurrant fruit, a medium to full-bodied mouthfeel, structured, but well-integrated tannins and a long finish of 35 seconds or more. This is a beauty and an undeniable top success in the M?doc for 2012. Give it 4-6 years of cellaring and drink it over the following two decades or more. The final blend, which achieved 13.8% alcohol, is 75% Cabernet Sauvignon, 22% Merlot and the balance Cabernet Franc and Petit Verdot.
CHÂTEAU COS DESTOURNEL / シャトー・コス・デストゥルネル ブリュノ・プラッツの心のこもった指導のもとで、コス・デストゥルネル(驚いたことに、コスはsを「ス」と発音するのだ)はサン=テステフのなかでは最高の評価を得るまでになった。1982年以降、ここのワインは次から次へと当たりが続いており、ほとんどのヴィンテージで、メドックで最上のワインを生産するのではないかと期待できる。このシャトーは東洋風のパゴダのような外観で、ポイヤックとの村境のすぐ北、その著名な隣人ラフィット=ロートシルトを見下ろす丘の背にある。 メドックものにしては珍しく、コスはブレンドに使うメルロの比率が高い(40%)ことと、新樽を使う比率が高い(60%から100%)ことで他と一線を画している。このメルロの比率はオー=メドックでは最も高い部類に入り、コス・デストゥルネルの最近のヴィンテージに目立つ、肉付きのよい、豊かな舌触りという個性を生み出している。 経営者であり所有者でもあるブリュノ・プラッツは、新しいワイン技術を取り入れることに関しては前衛的だ。このシャトーは、ボルドーのメジャーなシャトーのなかでは数少ない、樽熟成の前と瓶詰め前の2度濾過(ろか)処理することを金科玉条としているシャトーのひとつである。ただし、プラッツは考え直そうとしているのかもしれない。1989年の瓶詰めの前には2度目の濾過処理を省略する決定をしている。その成果はおのずと明らかである。1950年代、1960年代とモンローズの後塵を拝してきたコス・デストゥルネルは、1980年代に入ってボルドーで最も人気の高いワインのひとつとなったのである。コス・デストゥルネルは、たとえば1993年、1992年、1991年といった難のあるヴィンテージで特に成功してきたことにも注目しておきたい。 |
商品カテゴリ
商品コード
6120508002061215